シャネル【ベースメイク編】です。
過去に購入したものから、限定コスメや廃盤コスメなど、店頭ではもう購入できないものをまとめました。
目次でお探しくださいませ。商品名をクリックすると、そのコスメへ飛ぶことができます。
シャネル ル ブラン コンパクト ルミエール
2014年
リニューアルしたシャネルの美白ファンデーション。昨年のルブランより肌に合ってました。
UV値は、SPF25・PA+++。
夏のベースメイクにしては少し頼りない?
シャネルのコンパクトは黒いほうが好きなので、今回はレフィルだけ購入し、ヴィタルミエールのコンパクトにセット。
同じブランドでも、シリーズが違うと詰め替えできないコンパクトファンデもありますよね。その点シャネルはちゃんと対応されていてうれしいです。
レフィルの容器の縁が白いため、黒いケースとちぐはぐ?いやいやそんなことはない。外側は黒いケースに白いシャネルのロゴマークなわけだから、内側も黒と白のツートーンで案外マッチ。
レフィルの原産国を見ると、おっとびっくり日本でした。
わたしは、全6色から20番 ベージュを選びました。
外資系ブランドのファンデは、やたらと白っぽい仕上がりで、肌色に合わないものもあるけれど、イエベ肌にしっくり寄り添うベージュです。良かったー。
白浮きもしません。
首の境目との色が、ほど良くなじむ。
肌トーンが沈むこともなく、ほわんと明るく見えます。
ツヤを感じさせるさらっとマット肌に。
朝メイクのメインファンデ&ポーチの携帯用として選んだルブランは、お直しにもぴったり。
以前のルブランコンパクトよりスキンケア効果がアップしたおかげか、肌の乾燥がなく、粉っぽさが強調されません。
ふんわり見せつつ、しっかりカバー。上品な仕上がりに、大満足なパウダーファンデ。
シャネル ヴィタルミエール エクラ コンパクト
こちらの記事をご覧ください。
シャネル コレクトゥール ペルフェクシオン #10 ベージュクレール
2010年 春
シャネルのコンシーラーの中で、いちばん保湿力があるタイプ。
シャネルらしいほんのりローズの香りです。
・肌にぴたりと密着するポリマージェル‥‥汗や水に強く、長時間よれない
・光の乱反射を生むマイカコーティング‥‥しみ、赤み、クマなどをナチュラルにカバー・保湿成分&ミネラル成分配合
コレクトゥール ペルフェクシオンは、保湿しつつアラを隠したい箇所ならどこでもOKです。
・目の下のクマ出没三角ゾーン
・時間とともにくすみが目立つ口角
・ほうれい線
わたしはほうれい線にコンシーラーはしないんですよね。よけい目立つ気がして苦手です。
コレクトゥール ペルフェクシオンのテクスチャーは、リキッドファンデとクリームファンデの間のようなしっとりタイプ。
ピタリと肌に密着。薬指でポンポンなじませていくと、とってもキレイに仕上がります。
小じわに入り込まず、時間がたってもパサパサしないしよれないところが優秀。
#10 ベージュクレールは、3色の中では一番明るいカラー。
ハイライト効果を得られるほどの明るさではなく、ちょっと黄み寄りの落ち着いた印象のベージュ。
・アイシャドウベース‥‥上まぶたに。アイシャドウの乗りが良くなる
・口角のぼやけ隠しに‥‥リップメイクが映える
ちなみに、2010年のシャネルのコンシーラー全5種類は、こんなラインナップです。
・コレクトゥール ペルフェクシオン(3色)‥‥いちばん保湿力があるタイプ。オイルフリー
・エクラルミエール(4色)‥‥光の効果で欠点をカバー。オイルフリー
・リフト ルミエール コンシーラー(2色)‥‥たるみ・クマの気になる目元用リフトアップタイプ
・エストンプエクラ(3色)・・・SPF15/PA+++。しみ・赤み・あざなど、いちばん肌のアラを隠すタイプ
・ブラン エサンシエル スティックコンシーラー(2色)‥‥SPF25/PA+++。しみ・そばかす・キメの乱れ用のホワイトニングタイプ
※送料無料キャンペーンもけっこう実施してるので
メルマガ登録するのがおすすめです
コメント