先日ご紹介したメスメリック リップラインスティックに続き、本日は メスメリック リップスティックをご紹介します。
新色3色の中から、一番くっきりとしたピンクレッド「 31 ムーンファイアー」を選びました。
くっきりと言いましても、透明感「超」重視の、2/5発色(5分の2発色。2月5日じゃないですよ)のメスメリックですもの、見たままの色がべったり出ることはありません。
色付きリップをオトナ仕様にスペシャルチェンジしたような、シアーな発色なのです♪
彩度も明度も全然違う2本ですが、これが不思議なことに互いを引き立て合うんですねー。
BAさんが躊躇せずレッドワイン(画像左)の上にムーンファイアーを重ねてくれたことからもわかる通り、間違いのないセットです。
冒頭で書いた「ピンクレッド」というカラー名。これだけ耳にしたら、どんだけ派手!?と思っちゃう。笑
だけどこれには「軽やかな」という形容詞が付くのです。鮮やかなのに軽やか。そうそう、わたしが普段使いたいのはまさにそんな色。
一見、ショッキングピンク。なのに、唇だけ宇宙人な蛍光カラーってわけではなくて。
かわいいの。本当にかわいい色なのです。
きっちり血色感のある赤ピンクです。見方によっちゃ色っぽくもある。でも、デーンと押し付けがましい色っぽさではない、赤リップなのです。
赤リップ初心者さんも抵抗なくつけられそうな!‥‥レッドワインの記事でも同じようなこと書いたような。笑
CHICCAって、鮮やかカラーでも気負うことなくトライしやすいブランドだわ。
もとの唇の色が明るくないわたしの場合、ムーンファイアーのおかげで顔全体のくすみさえ飛ばてくれるようなイキイキ感が生まれます。
ありがたい!
「透けふわっ」の2/5発色のおかげで、唇だけ頑張っちゃった感が出ないのも今の気分にぴったり。
そのぶん、と言ったらいいかな、色持ちは良くありません。
色持ちはどうですか?と尋ねたわたしに、それを目的として作った商品ではなく、あくまで2/5発色ですのでと早口で諭すようにお答えくださったBAさん。ごめんなさい。愚問でした。わたしが悪うございました。
確かにね、吉川さんの狙い通りなのかしらね、色が剥げてきて素の唇が露わになろうとも、それはそれでいいじゃんと思えてしまう2/5発色の威力。
それでもわたしはやはり色が曖昧にハゲた自分の唇は好きじゃないので、塗り直します。塗り直し頻度高いから、なくなるのも早いかもー。
色持ちが良くない=しっとり濡れたような見た目or,高保湿力、と先入観を持つわたし。今回、どちらも大正解でした。
油分のあるリップクリームのような保湿力!ヒアルロン酸、キャロットエキス、ホホバオイルなどが配合されています。
うっかりリップクリームを忘れても大丈夫。時間がたっても唇がパサついてきません。
冷房の真下で目がシパシパ、何度も目薬さしているっていうのに、唇に影響なし。
で、メスメリックリップは見た目もしとツヤです。しっとり+ツヤッと。
赤リップのツヤツヤバージョンって、ともすればウザかったりもしますが、メスメリックは2/5発色なのでくどくない。
高保湿力という点では、同じくらいお気に入りなのがSUQQUですが、比べるとCHICCAはお値段が下がるので、複数買いしやすいのがいいね。たぶんそのうち「色ち買い」すると思う。
でも、なくなったらまたリピートしたいくらい、ムーンファイアー気に入りました♪
コメント