【美容本】「シルクのべっぴん塾」シルク|美顔筋トレの美容効果がすごい

美容雑誌&本
Today's beauty notes-シルクのべっぴん塾

今さらながら「シルクのべっぴん塾」を読み、吉本の美容番長、シルクさんの美顔筋トレにハマっています。

最初は毎日朝晩、最近は朝か夜かだったり両方だったり。

もう少しで1ヵ月なので、途中経過をご報告。

この本は、2010年7月に出された1冊です。

発売当初、シルクさんの美容本ということで、すぐに目は通しましたとも。なのに、パラパラ見たただけで「これなら簡単そう」と軽く流した自分に後悔。

あの頃からやっていれば、3年近くたった今、美容効果が出ていただろうな。

今回、まじめに取り組んでみて、違いに驚いてます。

Today's beauty notes-シルクのべっぴん塾

こんな感じで顔の筋肉を鍛えるのがシルク流。

・目の下のたるみ
・口角を上げる
・ほうれい線
・ブルドッグ顔
・しょぼしょぼ目
・おでこのシワ
・目尻のシワ
・二重あご
・首のシワ

などなど、エイジングケアを気にする30代のアラサー世代にとっては、「そうそう、それが知りたかったの!」という筋トレが紹介されています。

顔の筋肉を意識しながらグーっと動かします。

正直、けっこうキツいですよ、体の筋トレといっしょで。

顔が疲れます。

顔だけではなく、首やデコルテにまで力が入るので、そちらもついでに引き締まってくる気がする。

顔の筋肉痛のような疲れには個人差があり、ふだん顔筋を動かしていない人ほどきついみたい。

顔も筋肉を使えば乳酸がたまるってことで、乳酸解消法も紹介されています。

今のシルクさんからは想像できないけれど、20代、30代前半と、美容にはまったく興味がなかったそう。

30代後半でダイエットに目覚め、ニューヨークマラソンに参加。そのとき街でふと見かけた「フェイス・エクササイズ」の看板が彼女の人生を変えました。

1週間通ってレッスンを受け、そこで学んだことを日本人の骨格向けに改良してできたのが「シルク流美顔筋トレ」

朝5分、夜5分。本に載っている美顔筋トレを毎日続けることで、10年後、15年後の自分の顔が明らかに変わってくる。

これは、20代のころの写真を公開しているシルクさんが実証済み。

ぜんっぜん違いますから!50代の今のほうが肌ツヤも髪ツヤも美しさも格段にアップしています。

自ら結果を出した女性が言っていることって、説得力ある。

しかも、超美人の女優さんなんかじゃなく、お笑い芸人のシルクさんだからこそ親しみを感じる。だからこそ、シルク流美顔筋トレも人気が爆発したのでは。

【注意点】
美顔筋トレをするときには、必ずクリームなどを付けて行うこと

何も付けないでやると、しわの原因になります。

かなり顔を動かしますからね、納得です。

シルクさんが実際使っているのは、レステモ 美白ゲルクリーム

これを、ベッドルーム、リビング、パソコンの前など、家中に置いているとか。

そこでわたしも試しに手持ちのゲルと馬油を使ってみることに。

Today's beauty notes-シルクのべっぴん塾

これが大正解でして、今や美顔筋トレに欠かせません。

・朝:洗顔前の顔にゲルを塗り→美顔筋トレ→洗い流し
・夜:お風呂で湯船に浸かりながら馬油でマッサージ

ゲルにしても馬油にしても、顔筋トレの後は肌がふかふかハリあるやわらかさになります。

血行がかなり促進されるからか、顔色も明るくなる

自分ではっきりわかるほど効果が出ています。

一番効果が出ているのは、まぶたのむくみ

朝はすっきりしているのに、夜になるほど上まぶたが重くなり、目が小さくなっていたのをここ数年気にしていたんです。二重が重くどんより見えるんだもの。

20代の頃に比べると、明らかに目が小さい。これって、目が縮んだわけじゃなく、完全に上まぶたが下がって来てたってこと。

これが、美顔筋トレのおかげで、かなり解消された!

夜でも、目が小さくなりません

にっくきほうれい線もかなり薄くなりました。溝が浅くなった。このまま行けば、いつか本当に消える気がする。

本の中では、シルクさん愛用のマニアックなコスメたちも紹介されています。

・ギノー
・バボール
・ナチュメイト
・コラン
・ラフォーレ
・マドンニーナ
・ピエラス

など、コスメ好きさんでも聞き慣れないものも多いのでは。

ギノーしか知らないわ。

美容法もコスメも、一般論やブランド名に惑わされず、自分が実践し、使い、本当に良いと思ったものだけを取り入れる姿勢は、筋が通っていて潔い。

その潔さや美容マニアっぷりは、この1冊を読めばヒシヒシ伝わってきます。

ボディラインをきれいに見せるエクササイズも紹介されていますよ。

マネできることはマネしたい。

自分には無理だわ、ってこともありますよ。

例えば、4種類の歯ブラシを使って、毎食後15分かけて歯磨きをする。

無理だわ、やる前から言うのもダメ子すぎるけど。いや、物理的・時間的にはなんとか可能なんだけど、結局「面倒」と思ってしまう自分がいる。

面倒と思う時点でシルクさんから言わせれば失格なのかもね。

シルクさんはその歯磨きタイムの後、さらに指を使って歯茎マッサージまでするんだよ。

自慢はピンク色の歯茎なんだって。そんなチャームポイント、ニッチすぎて素敵すぎる。

たぶん、美しくならなきゃという義務感よりも、どうやったらさらに美しくなれるかな?とワクワク楽しむ気持ちで何事にも取り組むから、彼女は生粋の美容マニアでいられるんだと思う。

・犬の散歩をしながら人目なんて気にせず美顔筋トレ
・三面鏡を左右&上下の2パターンで使う
・フェロモンアップのために百貨店のメンズ館に男前を見に行く

すべて、楽しみながらやってる。

・ダイエット検定1級取得
・食育講座を受講

といった、貪欲な美の追求はとどまるところを知りません。

うわさ年齢50歳、なんてちょっと前には言われてたシルクさん。

でもね、情報ダダ漏れ時代ですもん、1959年3月31日生まれだって、知られちゃってる。あの容姿でこの年齢なら、わたしだったらむしろ堂々と公開しちゃうな。

でも彼女には美学があります。

年齢は単なる背番号です。

くー。かっこいい。

他にもいくつかシルクさんの名言があるので、挙げてみますね。

・あきらめたら、そこで終わり。老化は遅らせることができます。お金をかけなくても、毎日努力すれば、絶対にきれいになれます。

・年齢を重ねることは、老化ではなく発酵です。

・老化を進める食事、美を運ぶ食事を知ること。今食べているものが10年後のあなたの体を作ることを忘れないでください。

どれも、女性として先輩のシルクさんが発する言葉だから、重みがある。

老化ではなく発酵

勇気づけられる!

シルクさんと完全に同じようにはできないけれど、コスメよりわかりやすい効果をわたし自身が体感できたから、美顔筋トレは続けたいな。

楽天BOOKS シルクのべっぴん塾

コメント

タイトルとURLをコピーしました