今回の旅行には、こちらを持って行きました。
クラランス UV-プラス HP マルチデイスクリーン
日焼け止めと下地がこれひとつで叶うから、時短と荷物減少。
この冬の日焼け止めはこちらがメインになりそうです!
全部で3色
マルチデイスクリーンは、全部で3色あります。
・ニュアンス(ライトピンク)
・ナチュラル(透明)
3月のグロッシーボックスにミニサイズが3種類とも入っていて、全てじっくり試すことができました。
そして、どれにしようか悩んだ末、現品購入したのは、ティンテッド。
色白さんなら→ライトピンクの「ニュアンス」
色補正効果を求めないなら→透明に付く「ナチュラル」
がいいと思います。
ノンケミカルでスキンケア効果あり
マルチデイスクリーンは、UV効果もばっちり。
冬だから、本当はSPF20か30くらいでいいかなぁとも思うんだけど、ちょっと高めのPF40/PA+++。
もうひとつ魅力的だったのは、100%ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)なこと。
外資系コスメでかつ百貨店コスメでこれって、なかなかないよね。
どんなにスキンケア効果のある日焼け止めが増えてきたとは言え、肌が頑丈ではないわたしは、正直やはり紫外線吸収剤を使ってないものに惹かれます。
長い目で見れば、肌負担減らせる気がするし。
マルチデイスクリーンにもちゃんとスキンケア効果はありますよ。
カンタロープメロン(日本では中みがかぼちゃ色のマスクメロンみたいなかんじ)というメロン果実エキスが配合されていて、これには美容成分が豊富に含まれてるそう。
大気汚染や酸化ダメージにも対応してくれる、頼りになる1本です。
色ムラ補正&乾燥しない使い心地
容器を軽く振ってから使います。
こう見るとけっこうベージュ。黄み肌日本人なわたしにも楽々使いこなせそうなオークル系。
ところが、実際肌に付けるとふわりと白っぽいベージュに発色。
白浮きするホワイトではなく、肌のくすみをぱっとカバーしてくれる色ムラ補正効果あり。
薄付きタイプなので、見た目がナチュラルできれいです。
サラサラするする伸びるので、ムラになりにくい♪
モロモロが出るってヒトもいるようですが、わたしの場合はまったく出ません。重ねるものだいたいと相性がいい!
この使い心地の良さが、欲しいと思った決め手のひとつ。
万人受けしそうな優しいフローラルな香りも好き。
オイルフリーでテカり度も低いです。
だからと言ってパサパサマットなテクスチャーでもなく、乾燥しにくい。
肌の調子が良かったら、これの上にお粉だけでもいいでしょうね。
色補正をしてくれるから、わたしはふだんは、ごくごく薄くリキッドファンデを重ねています。
とにかく軽やかな使い心地で、日焼け止めを塗ってる感じがしないの。
肌への負担も感じません。赤みが出ることもなく、どうやらわたしの肌に合ってるみたい。
コメント