40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

化粧水

40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

化粧水はケチらず使いたい。

だからといってバシャバシャたっぷり使いたいわけでもないんだけど、2度は重ねてヒタヒタ感は満喫したい

できたらエイジングケア成分が配合されてて、保湿力もしっかりほしい。

さらにドラッグストア価格なら最高。

そんなわがままな40代インナードライ肌の要求に応えてくれました。

ロート製薬「肌ラボ」の極潤と白潤

さすがです。

有名すぎるほど有名だというのに、ごくじゅん、はくじゅん、という読み方さえ知らずに生きて来てしまいまして‥‥。

昨年、遅ればせながら肌ラボ・デビューしました。

2021年9月に発売された「極潤 薬用ハリ化粧水」をメインに、ここ1年ほど肌ラボ化粧水は切らさず手元に置いてます。

今回登場するのはこちらの3本。

極潤 薬用ハリ化粧水
白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
極潤αハリ化粧水

肌ラボの成分に注目

メイン成分はヒアルロン酸

40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

極潤、極潤プレミアム、極潤エイジングケア、薬用極潤、白潤、白潤プレミアム‥‥。

とにかく種類の多い肌ラボ。

とはいえ、

保湿
美白
エイジングケア

など、押さえるべきラインはしっかり押さえてます。

肌ラボの大きな共通点は3種類のヒアルロン酸

・肌表面の保湿‥‥ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na)
・保水力たっぷり‥‥スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸)
・肌の奥(角質層)まで浸透‥‥ナノ化ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸)

他にも、

乳酸発酵ヒアルロン酸
3Dヒアルロン酸
肌吸着型ヒアルロン酸

などなど、とにかくヒアルロン酸まつり。

全方位、ヒアルロン酸で満たす作戦ですね。

肌ラボの化粧水は、

これらのヒアルロン酸の組み合わせを変えたり、
こっちにはビタミンC誘導体、
あっちにはエラスチン

‥‥と、プラスする美容成分を変えることで成り立っています。

グリセリンの配合量で差をつける

40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」
肌ラボの化粧水は、基本的にどれもグリセリンが配合されているので、もっちり、しっとりな手ざわりです。

プチプラ化粧水は、うるおい濃度が高くなるほどグリセリン濃度も高くなる。

こんな自論を持っているんですけど、肌ラボもそうですね。

グリセリン
濃グリセリン
ジグリセリン

といった成分名が、しっとり度が高いほど多く配合されている印象です。

だから、逆にいえば、グリセリンが苦手な人は、肌ラボの化粧水はスルーしたほうがいいと思います。

ただ、

肌ラボの化粧水でグリセリン無添加なタイプもひとつだけあって(たぶん)、それは、ハトムギ配合のトラブル肌用 薬用極潤スキンコンディショナー です。

肌ラボ化粧水の使い分け方

配合成分で選ぶ

肌ラボの化粧水は、

ほしい効果
試してみたい成分

で選ぶといいと思います。

40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水(有効成分:トラネキサム酸グリチルリチン酸2K

・美白効果がほしいとき
・炎症を抑える効果があるから→日光を浴びた日のアフターケアにも

トラネキサム酸が配合されてこのお値段!?と、大注目された人気化粧水がこちら。

使い心地は、つけてすぐはしっとりします。

ただ、インナードライ肌のわたしには、保湿力は少しもの足りないので、保湿系化粧水を重ねづけ

有効成分に期待して、サプリメント感覚でスキンケアに組み込むといいかなと思います。

紫外線によるメラニンのざわつきを抑制してくれてるわー、とイメージしながら使いたい1本。


40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

極潤 薬用ハリ化粧水(有効成分:ナイアシンアミド

・ハリや弾力がほしいとき
・小じわ予防
・シミ予防

2021年9月に登場して、これまた話題になった1本です。

エイジングケアならこれ。

ナイアシンアミドの効果効能ということで、「シワ改善」と堂々とうたってくれているところが頼もしいんですよね。

保湿とハリ。どちらも実感できます。

ナイアシンアミドに期待して、使い続けてみたいなと思わせる1本。

40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

極潤αハリ化粧水エラスチン

・こってり保湿したいとき
・カサつき退治したいとき

かなり重めのテクスチャー。
ボタッと手の平に落ちます。

グリセリン配合率高め。もったりこってりタイプが好きな人向き。

こちらは2021年8月に製造が終了していますが、ネットではまだまだ購入できます♪

肌ラボを2種類重ねてみる

40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

肌ラボの化粧水は、何種類かそろえて、お肌の状態によって重ねづけすると、プチプラでもリッチな使用感が得られますよ。

美白+保湿
保湿+エイジング

といったかんじで。

40代も満足のプチプラ ・エイジングケア化粧水「肌ラボ」

そして、朝のスキンケアではお化粧水のあとは必ずメラノCCを重ねて紫外線ケア。

メラノCC(約1年使用)とメラノCCプレミアムの違いをレビュー

【結論】40代のエイジングケアに使ったっていい

プチプラなのに美容成分がしっかり配合されているから、どうしても「初期エイジングケアにおすすめ」と言われがちな肌ラボ。

初期エイジングケアって、つまりは20代のスキンケアってことですよね。

だけど、肌ラボの化粧水は、40代の肌でも満足感あります

高級化粧水をチビチビ使うくらいなら、肌ラボをケチらず使う。

この作戦で、肌効果を実感しましょう♪

タイトルとURLをコピーしました