iHerb(アイハーブ)では食べ物、コスメ、サプリメント、日用品なんかを購入しています。今回は歯磨き粉を買い忘れました‥‥。
アイハーブはアメリカからの個人輸入サイトです。代引きもできるそうなんですけど、わたしはいつもクレジットカードで購入しています。
なんと、中3日で届きました!
つまり注文してから4日目には箱を開けていたという。はるばる海を渡って来たとは思えないスピーディーさ。
それでは、購入品をご紹介していきますね。
SAHALE SNACKS(サハレスナック)
サハレスナックのヘルシーなおやつ。
どちらもおいしいです。
いろいろな食材が一袋に詰まっていて、楽しく食べられるんですよ。
・カシューナッツ
・ピーナッツ
・クランベリー
・バナナ
・ラズベリー
・ザクロ
・バニラ
など、ナッツ&ドライフルーツ欲をしっかり満たせます。
大好きなので大袋にしました。

ついザクザク食べ過ぎそうになる点は要注意。
日本で販売されているサハレスナックは、お高いですよねー。
比較してみるとこんなかんじ。
113g:900円~1,000円
42.5g:400円ほど
Raspberry Crumble Cashew Mix:889円
Cashews, With Pomegranate + Vanilla:642円
だんぜんお得。
つまり、「ラズベリー クランブル カシュー ミックス」でいえば、日本で同じお金を支払うと、アメリカではほぼ2つ購入できてしまうという。

これぞ、アイハーブの醍醐味です。
糖質オフをうっすら意識しているから、ふだんは無塩・無油の素ナッツにしています。
だけど、たまにはサハレスナックのようなドライフルーツや良質な甘みをプラスしたものも食べたくなる。
サハレスナックは、アメリカものだからと言って、派手で大味な甘さではないところがとてもいいですね。
自然の甘みを生かした控えめテイスト。
ドライフルーツの甘みのおかげで、スイーツ食べたい病も抑えられます。
開封して、無印良品の琺瑯(ホウロウ)ケースにだばっと移し変えてます。ナッツはいつもこんなかんじ。
ちなみにサハレスナックは左。
右は成城石井のオリジナル素ナッツ。
それぞれ中みが減って来たら、ひとつにまとめてブレンドします。
BADGER(バジャー)の日焼け止めは残念
サハレスナック以外に、こちらもどれも到着を心待ちにしていた面々。
バジャーの日焼け止めだけ残念ながら使用断念‥‥。
・98%オーガニック成分
・赤ちゃんでも使えるよう肌に優しい処方
・日常紫外線カットにはちょうど良いSP30・PA+++
・肌が乾燥しない
・カモミール&カレンデュラの香りがさわやかで癒される
・石けんで落とせる
ところがですね‥‥
・白くなる
・べたつく
この2大難点によるストレスがぬぐえなくて。
べたつく点は、別の視点から見るとしっとりするとも言えなくはない。だけど、塗布した時から落とすまでずっとベタつきが消えないんです。
腕に塗った場合、デスクや柱や壁などちょっとでもどこかに触れると、そこを汚してしまう。
ニベアの後釜についてもらおうと思ってたので残念。
だけど、ヴェレダのボディオイルとナウのオイルはとっても気に入っています。
now(ナウ)オメガ3・ビタミンC
冒頭の集合写真に入れ忘れた中のひとつ。nowのサプリ。オメガ3。
2.3×1cmと、1粒がアメリカンなビッグサイズ!
でも1つずつならのどにつっかえることなく飲めてしまうわたし。
慣れですね、慣れ。
以前、アイハーブで購入したビタミンCサプリがまだ残っています。なにせ250粒入りで、1日1粒で栄養量としては十分ということで、なかなか減らない。
オメガ3といっしょに飲んでます。
もうひとつ、アイハーブで購入したまま未開封のビタミンCサプリがあるんですけど、いつ手がつけられるかな?
・また、購入品のレビューを投稿すると1ドルが付与されます。
・はじめての方は、プロモコード【HELLO25】を会計のとき入力すると25%オフになります。(いつまでかは不明だけど期間限定)