寝るとき用のハンドクリームとして愛用している、ママバター ハンドクリーム ローズ。
最初から結論ですけど、
手の乾燥対策には、ママバターのハンドクリームをつけて寝る!
もうね、これが最強です。
シアバター配合のハンドクリームといえばロクシタンも有名ですが、こってり濃厚タイプを探しているならママバターをおすすめします。

カサカサ乾燥していた手が、しっとり復活しました!わーい
夏も寝るときもハンドクリームはしたほうがいい
ふだん寝る時は、ハンドクリームを塗ってハンドグローブ(手袋)をするのが習慣になっています。
起きるとどこかにふっ飛んでいっちゃってることも少なくないですけど、気づけば真夏もやってますね。
手の乾燥を実感しやすい冬ならわかりやすい。
だけど、紫外線や保湿怠慢で、夏だって実はけっこう手はカサカサ乾燥します。
だからこそ、夏が近づく今から保湿強化をします。
顔の肌も基本的に乾燥肌だからかな‥‥、手も乾燥しやすくて。涙
とりあえず、できるところから始めよう!ということで、お手軽なハンドクリームを取り入れます。
こってり餅肌ハンドクリーム
ママバターのハンドクリームは、シアバター20%配合です。
伸ばした時に一瞬固めかなと感じるのですが、シアバターならではと納得して使っているので、むしろ好感度高い。
みっちりこってり感を残しつつ、あっという間に透明になじみます。

この、みっちりこってり感がすごいんです。
手の甲と手の甲を擦り合わせるでしょ。その時、なじんだが最後、手の甲どうしが滑り合わなくなるという。
こってり餅肌状態。なのに、ギトギトベタベタしないんですよ。
スルスルサラサラのハンドクリームに慣れている人には少し抵抗があるかもしれませんが、この保湿力がわたしは好き。
天然ローズの香りはとても微香性
天然ローズ(ノバラ油)が少し入っていて、ふたを開けるとほんのり香ります。
が、手に伸ばすとほぼ消えます。
激しく微香性です。
わたしはハンドクリームは香りを楽しみたいほうですが、ママバターにはそれは求めませーん。

濃厚な保湿というお仕事をきっちり果たしてくれるから。
ネイルケアにもおすすめ
仕事中はPCを触ることが多いので、まめにハンドクリームを塗れません。
ママバターのハンドクリームは、ベタベタはしないけど、PCを触るとなると指紋はつくから、日中は使いにくいんですよね。
そのぶん、寝る時だけはこってりと。
すると、シアバターの保湿力のおかげで、翌朝には手の乾燥がなくなります!

ハンド&ネイル用なので、爪周りにもしっかり塗り込むといいですよ。
ネイルオイルの役割も果たしてくれるので、ママバターをたっぷり補給して寝ると、爪を囲む皮膚が、とても調子良くなります。
狭い範囲ながら、よく見るとツヤがあるのがわかるほど。
ネイルケアもしてくれるハンドクリームって、助かりますよね。
薬用じゃなくても、ここまでしっかり保湿してくれるなんて!
頼れるハンドクリームです。
シンシアガーデン(公式ショップ)では、2021年1月現在、ハンドクリーム ローズの取り扱いはありません。(変更の可能性あり)
ハンドクリーム ローズは、以下で購入可能です。