カサカサ乾燥肌に効果のある美容成分って、いろいろありますよね。
中でも、信頼しているひとつがライスパワーエキスNo.11です。
ライスパワーエキスNo.11といえば、日本の酒造メーカーさんの得意中の得意。
お米や日本酒がメイン成分で、「発酵」「酵母」がテーマの化粧品を生み出します。
そんな酒造ブランドコスメで好きなものの一つが、ライスパワーNo.11配合のアトピスマイル クリームです。
出会ったのは5年ほど前になるんですけど、カサカサ乾燥肌にとても良かった。いやもう本当に。リピートしたくらいです。
それで、なぜそんな昔の話を今頃しているかといいますと。
かずのすけさんがライスパワーNo.11を紹介
最近、なぜか両膝がうっすら皮むけしてることに気がつきまして。じゃがいもの薄皮みたいな。
秋冬でも、こんなこと今までなかったのに。なんでだろうなぁ‥‥年齢?ディフェンセラ数ヶ月さぼったから?と過去を振り返っているときに、
アトピスマイルを思い出したのでした。
そうしたら、
そんな矢先に、
なんとまさかの
まさに昨日(2021.10.22)、
化粧品の成分解析で有名なかずのすけさんが、アトピスマイルのYouTube動画をアップされてたんですよ。
YouTube 繰り返すトラブル肌に【セラミド生み出し、肌バリアを整えるスキンケア】ライスパワーNo.11の実力を徹底解説!
動画を見て、発酵コスメ・酵母コスメは、やっぱりまだまだ未知の効果効能がひそんでいて神秘的!すてき!と実感しました。
アトピスマイルクリームを作る勇心酒造さんでさえ、明確にはわからない効果効能がいろいろあるんですって。
酵母コスメの王者、SK-2でさえそう言ってますもんね。
だからこそ、強く惹かれます。
肌への未知の効果がまだまだひそんでいるかもしれないなんて、魅力的すぎますわ。
ライスパワーNo.11ってやっぱりいいんだわ、と再確認できて感謝です。
おすすめのライスパワーエキスNo.11コスメ
以前書いた3記事も、良かったら参考にしてくださいませ。
アトピスマイル、米肌、ライスフォース‥‥。
正直どれも大好きでして。
ざっくりとですが、
・ボディケアは→アトピスマイル
・スキンケアは→お財布に余裕があればライスフォース、コスパ求めるなら米肌
かな。
ライスパワーNo.11配合「アトピスマイル」で本気の乾燥対策
乾燥毛穴・たるみ毛穴に、コーセー 米肌 ライスパワーNo.11
ライスフォースのライスパワーエキスって?その効果を旅先で体感しました
少しでも参考になればうれしいです。