グロッシーボックス4月分がきのう届きました。
毎月25日のお届けです。
今月のグロッシーボックスのテーマは「華やかに、たくましく」。
季節の変わり目で敏感になりやすい肌を考慮したセレクトになっています。
アクセーヌはまさにどんぴしゃ敏感肌ブランドですもんね。
ラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ35
ラ・カスタ アロマエステ ヘアマスク35
今回、サイズ的に一番大きかったのがこちら。
シャンプーは45mL、ヘアマスクは33g。
旅行用にちょうどいいですよね。
ラ・カスタのヘアケアは「21」と「35」と「48」があります。
21はサラサラ。35はしっとり。48はハリ・コシ。
もらえたのがしっとりタイプで良かった!昔、21と35は使ったことがあったけど、いつの間にか48もできてたとは知りませんでした。
エラバシェ イドラ リペア バーム 3mL
エラバシェ クレームT 3mL
エラバシェ ラ クレーム エタージュ 3mL
皮膚栄養学をコンセプトとするフランスコスメ。
エラバシェが初めて世に出したコスメ、クレームT(クレームトマト)も試せるのがうれしい♪
「塗るマスク」好きなわたしとしては、ナイトクリームとしてもマスクとしても使えるイドラ リペア バームも楽しみ。
3mLだから、マスクで使ったら1回でなくなっちゃうかなー。マスクとして使ってみよう。
アクセーヌ フューチャーサイクル クリーミィセラム
2g×7個
こちら、すごく使ってみたかったんですよー。
この前アクセーヌのお店でADのトライアルセットを買ったのですが、その時これのサンプルくださいと言えなかったので、今回グロッシーボックスにテレパシーが伝わった気分。笑
現品は45g¥12,600なので、サンプル7個で¥3,920。
カバーマーク フローレスフィット
ボックスに入っていたのは1個です。スポンジで付けるクリームコンパクトファンデ。
スポンジに取り、さっと肌をなでるようにするだけで、わっ!とびっくりするほどのカバー力。
色ムラ、くすみ、薄いシミなどはいとも簡単に消してくれます。毛穴もスポンジをとんとんと細かく動かしてなじませれば消去。
クリームファンデなのでしっとりするし、密着感がってヨレにくい。「塗りました」感は強いので、薄く乗せて伸ばすように付けるといいかと。
You by U モイスチャーライジングベール 5g
日東電化工業がつくる保湿ゲル。
乳液やクリームの後に使うので、パックみたいなアイテム。
オイルによるニキビや毛穴の黒ずみなどのトラブルを排除するため、代わりに天然のゲル状保湿成分「多糖体」を使っています。半透明のジェルは浸透力が高く、べたつきません。
昨夜使ってみたけれど、かゆみや赤みなどの刺激も全く出なかった。朝までちゃんと保湿力をキープしてくれてたよ。こちら、現品だと30g¥6,720。
今月もヒトによってそれぞれ違う中みだったようですね~。
登録したビューティプロファイルに基づいて送られてくるから。
会員数1万人突破ということで、サービス開始5ヶ月ながらすっかり名前も定着しましたよね。
あらためて簡単に言うと、グロッシーボックスは、毎月1,575円で自分に合ったコスメのサンプルやトラベルサイズが5つほど届けられるという、会員制コスメお届けサービスです。現品が入ってくることもあります。
どちらにしても、計算すると余裕で何千円にもなるので金額的にお得。
出会ったことのないコスメに出会えたり、期待しないで使ってみたら予想外に良かったり、毎月ワクワクしながら到着を待つようになりました。
その月によって当たり外れはあるけれど、コスメ好きとしてはやっぱりいろいろなアイテムをちょこちょこ使えるのは楽しい♪
人気すぎてまだ個数制限があるようなので、申し込みたくてもすぐに購入できるとは限りません。
まずは会員登録しないと始まらない。登録が早い順に、「お待たせ致しました。来月からお届けできます」というメールが来るようです。