NARS デュオアイシャドー 3014N ALL ABOUT EVE
かなり使用頻度の高いアイシャドウです。NARSのデュオの中でも定番かつ人気の一品。
どちらも主張の強いカラーではなく、ツヤや光をプラスするタイプ。色で楽しむというより、先に仕込んだり、最後にヴェールをかけることで仕上がりに上質感をプラスします。
デュオ3014番は、以前NARSでメイクをしていただいた時にいっしょに購入したのでした。
ブルーのアイシャドウ1940番なんて、夏も残りわずかですからね、こちらを主役にその日のコーデを考えたり。
デュオ3014番は、どんなアイメイクにもマッチします。
毎日でも使えるくらい!
どちらもソフトなベージュ系。ウォーム系のベージュで、まぶたをふわっと優しく見せます。
パレット左は、右に比べパール感があるのでツヤも少し強く出ます。ギラギラ感ゼロの極小シルバー系パール入りでまぶたに明かるさがプラスされます。
指にとって手の甲に塗り付けると光も強く見えますけどね、ブラシでまぶたにふぁふぁっと乗せれば自然なツヤ感です。
これをベースとして広めに乗せ、まぶたキワは色で楽しむ。ひと通りアイメイクを済ませ、最後にヴェールとしてふわり纏う。
どちらのやり方でも失敗しません。アイメイクに「こなれ感」が出ます♪
右のカラーは、左に比べ粉質がわずかに固めです。おかげで、より、「あちゃー。付けすぎちゃった」という失敗がないの。笑
ツヤ感も控えめで、さらにほんのーりピンク味を帯びたイチゴミルクのようなベージュなのね。だから、わたしは目の下に細く入れるのが好きです。
目の下にピュアホワイトは‥‥どうもね、今では厳しいかなと。
ニッポンジンな肌色のわたしには、ピンクっぽさ、オレンジっぽさがひとつまみ入っているほうが肌なじみがいいんですな。
あとは、こちらの右のカラーは、アイメイクのツヤ感を押さえたい時に左に変わってまぶたに広く使ったりもします。
まぶたのくすみが晴れる!
デュオ3014は、クリーム系アイシャドウのヨレを防ぐのにもいいですよ。
クリーム系アイシャドウは粉アイシャドウを重ねることで、フィット感が増すだけではなく色持ちも良くしてくれます。
ベルベットシャドースティックを使う時には必ずセットにしているよ。
なんてことない2色なようでいて、アイメイクをワンランクアップさせてくれる。
こういう「隠し技」みたいなコスメが大好き。
NICOもそんな感じで大好きでした。
いずれも、メイク魂をくすぐる逸品です。