カバー力あり。厚塗り感なし。スック ルーセント パウダーファンデーション

ベースメイク

この夏、ベースメイクのお直し用にポーチに入れているのがこちら。

SUQQU ルーセント パウダーファンデーション
SPF20・PA++
7,000円(税抜)

それほど下調べせずカウンターへ出向いたのですが、なぜか、「パウダーファンデはスック!」と脳に指令が。

オールシーズン使えるタイプです。

汗や皮脂に強いパウダーファンデなので、夏にぴったりですよ。

SUQQU ルーセント パウダーファンデーションは、

カバー力はほしいけど、厚塗り感が出るのはイヤだ

そんなファンデーションを探している方におすすめです!

カラー展開はイエベ向きが豊富

カラー展開は全7色です。

日本のブランドだけあって、イエベ肌向けの黄みの入ったカラーが多いです。

BAさんに、フェイスラインから首にかけて2つの色を置いていただき、102 ナチュラルオークルに決めました。

売り場でケースにレフィルをセットしてもらったので、確かな色番号は覚えていないのですが、102 ナチュラルオークルか、002 ナチュラルベージュオークルのどちらかだったと記憶。

ちなみに、102 ナチュラルオークルが標準色です。

その場では、もう少し明るいトーンでもいいような?と思いつつ、プロの意見を尊重しまして。あとになり、この色で正解だったなと。

白浮きするでもなく、時間がたってくすむでもなく、もともとの肌色にピタリ重なる色合い!さすがです。

しっとり手触りの専用スポンジ

ルーセント パウダーファンデーションの専用スポンジは2つで1,000円(税抜)。

どちらかというと薄手ながら、パフそのものがしっとりとしたような手触りで、肌にふわっとピタッとファンデを乗せてくれます。

カバー力があるのに、厚塗り感のないファンデ

追求したのは、生まれたての肌のようにふんわりとやわらかなツヤ感。

スックのパウダーファンデはこちら1種類だけなので、肌質を問わず使えるんじゃないかな、と期待しました。

使ってみると、まさにそのとおり!

粉質がやわらかく、パフを滑らせるとたっぷりついてくるんですね。だから、そのままベタッとつけず、手の甲での余分な粉落としは必須。

そうすると、確実に肌をカバーしてくれるのに、厚塗り感のない肌に仕上がります

小鼻の脇など、赤みが出やすいところも、ふわっとカバーしてくれるんですよ。

驚くのは、カバー力はそこそこあるのに、肌のツヤ感を損なわないこと。粉っぽいだけのマットな肌にはなりません。

ツヤがあるのに涼しげな肌に見えるところも魅力です。

お直しで塗り重ねても、ツヤが消えないの。

塗り重ねても粉っぽくならないしね。

まとめ

SUQQU ルーセント パウダーファンデーションは、とことん上質さを醸し出すファンデです。

夏肌にピッタリのパウダーファンデと出会えました。

同じSUQQUの下地(リファイニング プライマー)もすごくいいです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました