2013年 ベストコスメ7選【スキンケア&メイクコスメ】

ベストコスメ

年に1度のベストコスメ、今年で5回目となりました。

あれもこれもと手を出し過ぎなかった1年だったと自分では思っています。

だから、それほど迷わずベストコスメを選出できるかなと想像していたのに、数を絞るのに、思ったより悩みましたー。

それだけ、肌に合う良品コスメに出会えた年でした。

それなりに取捨選択の判断ができた年だったかな、と。

ベストコスメ選定基準は以下のとおりです。

・このブログ内で紹介しているもの(今年度ブログにアップしたもの)

・ブログ内で紹介していても、以前からずっと愛用していたもの(自分的殿堂コスメ)は対象外とする

・モニター品、サンプル、プレゼントは除く

・1位2位など順位はなく、全て金賞

ということで、今年のベストコスメ!

2013年 ベストコスメ集合写真

2013年マイ愛ベストコスメ

全部おもいっきり使いかけ状態です。
今朝、集合写真を撮りました。

愛しているコスメ達が一堂に会し、興奮しております。

それでは、ひとつひとつ見ていきます。

ミストラルコスメティクス ウォッシングクレイ

ミストラル

昨年から使い始めていたのですが、ブログ記事にしたのが今年1月が初めてだったので、今年のベスコスにしちゃいます。

乾燥肌がやわらいだのはウォッシングクレイがあったからこそ。

洗顔を変えると肌が変わる」のが事実だと知りました。

2013年12月現在、わたしの朝晩のメイン洗顔です。

ディオール アディクト リップ グロウ グロス #001

リップグロウグロス

すみません‥‥こちら、Dior春の限定品なのです。だけどお気に入りなもので、ランクインさせちゃいます。

グロスよりも口紅のほうに興味アンテナが傾いた2013年(と言ってもメイクコスメ購入数はかなり減りましたが)。

どんな口紅とも相性が良く、ポワっとした血色感に惚れました。色が落ちにくいところも好き。

ポーラ B.A ザ アイクリーム

ポーラ B.A ザ アイクリーム

今までで一番驚かされたアイクリーム。

未開封のも混ぜると、全部で3本購入したことになります。

これからも、アイクリームで迷ったらここに戻ること確実。

B.Aは、ローションもランクインに迷いに迷ったのですが、ポーラの回し者と思われないように、泣く泣く?アイクリームのみにしました(笑)

ソンバーユ

ソンバーユ液状特製

2013年、信者かってくらいハマりにハマった馬油(ばーゆ)。

マッサージに、ヘアケアに、スキンケアに、現在も大活躍中。

飽きるどころか、使うほどに欠かせない存在として、来年度もお世話になること間違いなし。

アディクション チークポリッシュ #04 Revenge(リベンジ)

チークポリッシュ Revenge

美容誌でベストコスメにランクインしていたコスメで、わたしがかぶるのはこちらが唯一?

単品で使ってもちろんいいんだけど、これをチーク下地っぽく仕込み、その上にお粉→パウダーチーク、と重ねるのが最近の定番ほっぺたです。

こんなルックスでチークだという意外性もそそるわ。

くるくると持ち手を回し中みを取り出すたびにワクワクする子。服に落とすと取れにくい点だけかなり注意!←やってしまったヒト‥‥

ドゥオ ザ クレンジングバーム

ドゥオ ザ クレンジングバーム

今年は、個人的にオイルクレンジング・ブームでしたが、2013年後半、ドゥオを使ったらあっけなく矛先が変わってしまいました。

ひと口食べたらあまりに美味しくて、パクパクとすごい勢いでお箸を口に運んでしまった、というくらい好き。

ダブル洗顔不要だから、帰宅後ドゥオでクレンジングをして、寝る前のお風呂でウォッシングクレイで洗顔する、というのがマイベスト。


マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

プレストパウダー

寒くなってから使い始めたのに、すでに底が見えた来た(参:集合写真)!それくらい、毎日ポーチに持ち歩いています。

お化粧直しの時に重ねても毛穴落ちしないし、お化粧直しするたびに肌がきれいにランクアップして行く。

なくなったらリピするつもりだから、来年度のベスコスにしたほうがいいかな‥‥と迷いました。

が、今回ランクイン候補だったはずのミラコレが落選したので、それに取って代わる粉モノということで最終選考突破。

来年はレフィルといっしょに白いほうのケース買うんだー。

【初回の方のみ】薬用クリアエステヴェール

【まとめ】乾燥性敏感肌を改善できた2013年でした

2013年マイ愛ベストコスメ

以上、2013年度のベストコスメでした。

他にもすごーく迷ったコスメが数点ありました。それを、苦渋の決断でカット。

これらは来年リピート買いしたら年末のベストコスメに顔を出すかも。

今年は、ブログを始めてから一番肌の調子が良い1年でした。

何度かブログ内でも書いてきましたが、それは、敏感肌を脱出できたから。

乾燥性敏感肌が治り、「標準的な?乾燥肌」程度に格上げされまして。

そこで感じたんですけど、肌の調子が良いほうが、使う基礎化粧品がより効果を発揮する

バリア機能が強くなるわけだから当然と言えば当然。頭では理解していたけれど、自分の肌でしっかりと実感できた1年でした。

おかげで、今年の目標としていた「シンプル・スキンケア」を達成できた年でもありました。

1度のスキンケアで10品以上使っていたのが今では信じられないくらい。

使うスキンケア数が少なければ少ないほど、ダイレクトに肌調子が良くなると知った貴重な年。その分、肌に乗せるものは厳選しなくては。

昨年から続けている糖質オフは1年が過ぎました。

今年から始めたホットヨガLAVAも半年を過ぎました。

この2つも、肌質や体質改善に大きく貢献していると断言できます。

自分に甘いというか、ストイックになれないというか‥‥、年々「自分が楽しいと思うことで、結果として変化のあるもの」しか、ダイエットや美容やコスメは続かなくなる傾向にありまして。

糖質オフもホットヨガも、楽しくて楽しくて仕方がなく、さらに結果が出たからこそ続いているんですね~。

スキンケアもボディケアもヘアケアも同じ。例え楽しくても変化がないものは、わたしは続かない。

今日並んだベストコスメ達も、使っていて心がウキウキするものしかない。変化があるものしかない。

2014年も、「楽しんで結果が出るモノ・コト」に出会えますように。みさなまもわたしも♪

今年もブログを読んでくださり、ありがとうございました!

来年も、どうぞよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました