アルジタル デリケートハイジーンソープ
昨年、クレイマスクを購入したときにいただいたトライアルサイズを使って、これはいずれ使うぞと決めていたデリケートゾーン専用ソープです。
アルジタルは、イタリア シチリア島発のオーガニックブランド。
シチリアの海泥(グリーンクレイ)+オーガニックのハーブが使われていて、なんとひとつひとつ手づくりされているという、心温まるブランドストーリー。
品質へのこだわりも期待できそうですよね。
デリケートゾーンケア製品は、肌に優しいことが大前提なので、アルジタルは良さそうだなと思って。
さっそく毎晩使ってみました。
アルジタル社は、イタリアではじめて防腐剤無添加の化粧品を販売した会社。
防腐剤無添加は、アルジタルの基本ポリシーです。
その代わり、植物由来成分で補ってる。
水・ココイルグルタミン酸Na(植物由来)・乳酸(植物由来)・メラレウカビリジフロラ葉油・セイヨウハッカ油・ラバンデュラハイブリダ油・アンソッコウエキス・チョウジ花油・フラー土・キサンタンガム(植物由来)・エタノール(小麦由来)
100%天然由来成分です。
「フラー土」というのが、イタリア シチリア島のグリーンクレイ。
使われている水までもイタリアの天然水。
なんだか贅沢気分。
防腐剤無添加のため、6ヶ月以内に使い切ってね、のマーク付き。
容量が250mLなのでけーっこうたっぷりなのですが、普通に毎晩バスタイムで使えば、あせらず期限内に使い切れる量じゃないかな。
コスパが良いです。
アルジタル デリケートハイジーンソープは、一般的なボディソープのようなジェル状で、軽くモショモショっと泡立ちます。とっても優しい消え入りそうな泡。
ちゃんと泡立つので、洗いやすいです。
泡で、刺激を与えたくないデリケートゾーンを力を入れず優しく優しくなでるように洗います。
こちらは、アルジタルの公式サイトからお借りした図です。
pH(ペーハー値)を見るものですね。
デリケートゾーン‥‥pH4
デリケートハイジーンソープ‥‥pH4
pHを見ると、肌への刺激はないことがわかり安心。
わたしは、デリケートハイジーンソープは成分数が少なめなところが好きです。
ただ、最初に成分を見たときに、植物成分がけっこう多めなところが少し気になりました。植物成分って、肌に刺激になってしまう場合もあるからね。
というか、100%植物由来成分だった。笑
だけど、実際に使ってみてホッとしました!
わたしの感じた、いいところ。
・洗いすぎて乾燥を感じることもない
・乾燥によるかゆみもない
・しみない
・ピリピリしない
これだけで、十分リピートに値しますね。
肌への優しさは何より大切だもの。
そして、書かなくてもいいかもしれませんが、アルジタルと言えばクレイなので、一応。笑
デリケートハイジーンソープはグリーンクレイ配合とのことですが、テクスチャーとしては、クレイっぽさはゼロです。
もうひとつ、好きなところ。
洗い流したあとのさりげない清涼感が好きです。
セイヨウハッカ油配合なので、けっこうスカーっとしちゃうのかな?と想像してたけど、あの辺りが寒くなるほどではなく、少しだけひんやりして快適!
優しいフローラルの香りは、とことんマイルド。落ち着く香り。
それと、かゆみ・かぶれ・ニオイを予防してくれるとのことで、ここに関しても、きちんとお仕事こなしてくれていると思う。
「と思う」というのは、わたしの場合、もともとそれらのトラブルはないので、わかりづらいというのが正直なところ。
でもね、より快適な状態で清潔感を保てている気はしますよ!
デリケートなところなので、ふつうの石けんや体用のボディソープでゴシゴシ洗うのはいけません。かぶれの原因になります。
いたわらないとね。
心地い~い感じで使えるデリケートゾーンケア製品を探している人は、ぜひ一度お試しになってみては♪
コメント