昨年に引き続き、 ARTISAN&ARTIST(アルティザンアンドアーティスト)のポーチを購入しました。
スリムなマルチユースポーチ<シャイニー・ドット>です。
今回は、バッグの中でかさばらない薄型で少量収納タイプのポーチが欲しくて、アルティザンで探してみたところ、即見つかりました。
探すまでもないほど、即。さすがアルティザンです。
シックな黒地に、ゴールドのキラキラなドットが素敵な一品。
ドットは刺繍されているので、ポロリと取れたり消えたりしません!
アルティザンならではのていねいなつくりです。
スター柄の大きめポーチもお気に入りです
アルティザン&アーティスト スローシェイプ・ポーチ<オトナキラボシ>
こちらは、しっかりと収納力があるタイプ。
今もヘビーに愛用中です。
オトナキラボシ・ポーチについては、こちらをご覧ください。
スリムなマルチユースポーチのサイズ
必要最小限のメイクコスメだけ収められるものが欲しかったので、サイズ感はまさに理想的!
【ポケット】中に2つ・外に1つ
スリムなマルチユースポーチには、次の4つがすっぽり入ります。
・パウダーファンデ
・グロス
・リップブラシ
・アイブロウペンシル
それでもまだ余裕があるくらい。
このように、ある程度身長のあるコスメ達にとってはとても収まりのいいポーチです。
デメリット:少し深すぎる
でもね、おわかりになりますでしょうか、縦長コスメでさえ、ちょっと埋もれぎみなのが。
もう少しポケットが浅くても良かったかな?
サーモンピンクの内布は、文句なしにかわいくて好きです。
メリット:使い勝手が考えられた開き方
使い勝手が考えられているなぁと思うのは、片側にガバッと大きく開くところ。

中が見えやすいし、取り出しやすいです。
縦長なつくりなので、こういう配慮はうれしいです。
さすが日本ブランドなだけある!
つくりがしっかりしているので、長く使えるのもアルティザンのいいところ。
以前使っていたキャット柄(「恋するジュリエッタ」)だって、何年使ったことやら。
最近のポーチの中身を公開
実は、わたしが最近ポーチに入れて持ち歩くのは、こんなコロンとしたコンパクトや背丈の低いコスメばかり。
ずっしりとしたオトナキラボシのポーチだと、ちょうどいいかんじに収まります。
でも、エスティローダーのリップのように大ぶりなコスメや、資生堂のクッションファンデのような厚みのあるコスメは、アルティザンのスリムポーチには向きませんね。
ポーチがきつくなります。
持ち歩くコスメの数が少ないから、これでもなんとかいけてますけどね。
コスメ以外のアイテムを入れてみました。
左から、
・ukaのUVカット機能付きハンドクリーム
・お守りこすめの塩ミスト
・ツボ押しができるアイケア
いや、正直に申しますと、アイケア製品は持ち歩きません。ただ、細長いケア・コスメということで、イメージわくかなぁ、と登場してもらった次第です。
ukaとお守りこすめは、ぴったりサイズ。
ばっちり携帯しています。
こんなかんじで、スリムなマルチユースポーチは、二軍ポーチとしても活躍度が高そうです。