
コスメキッチンにお目見えしてからリピートしている、ニュージーランドのランドリー製品、ecostore(エコストア)の洗濯洗剤と柔軟剤。
・香りで人に迷惑をかけない
というところが気に入っています。
ニュージーランドでは定番の「ecostore(エコストア)」

※画像引用元:ecostore
ecostore(エコストア)は、ニュージーランドでは定番のナチュラルプロダクツを扱う会社だそうです。
・グレイッシュがかったアイボリーの容器
・モノクロの画像
・カラーで見分ける
といったデザインが素敵なんですよね。

画像を見れば、ひと目でキッチン用、洗濯用などがわかります。
素敵なのは、デザイン性の高さだけではありません。
容器は、サトウキビを原材料にした再生可能なエコ容器。
エコロジーへのこだわりですね。
洗濯洗剤 ランドリーリキッド ゼラニウム&オレンジ

1リットル
もともと、使用する洗剤で肌荒れすることのないわたし。
ですので、肌のかゆみがなくなった、といったような感想はお伝えできなくて申し訳ないのですが、こちらのランドリーリキッドは、洗い上がりに不満なく使っています。

きちんと汚れは落ちるし、もちろん肌荒れはないので、それで十分かな。
「ゼラニウム&オレンジ」は、とても優しく、オレンジのジューシーさもある香り。
原液を鼻に近づけてもほのかな香りなのですが、洗濯後はほとんど残りません。
他に、ユーカリの香りと、無香料タイプもあります。
柔軟剤 ファブリックソフナー シトラス

1リットル
エコストアの柔軟剤は、天然の香りです。

化学物質過敏症の人でも大丈夫だと思います。
こちら「シトラス」の香りも、ゼラニウム&オレンジと同じく微香性です。
日本の柔軟剤市場は、「どれだけ香りを衣類に残すか」で競っている気もしますが‥‥、エコストアはそんなことは眼中にないようです。笑
シトラスの香りは、洗濯機から洗濯物を取り出した直後は、さわやかさは伝わってくるかんじ。
乾き切ったら香りは飛びます。
洗ったものがやわらかくなる!
香りは飛びますが、柔軟剤としてのお仕事はきちんと果たしてくれる一品です。
まとめ
とにかく、使っていて気持ちがいいなーと感じるのが、エコストアですね。
・使い心地
・環境への配慮
・肌への配慮
このどれに対しても優しさを感じます。
こういうメーカーさんは応援していきたいな!