Millefiori(ミッレフィオーリ)のリードディフューザー

香り

ミッレフィオーリ

良い香りのない生活は考えられない。

身にまとうフレグランスだけではなく、生活そのものも香りに包まれていたいと願います。

そんなわたしにはとてもうれしいことに、Millefiori(ミッレフィオーリ)のリードディフューザーをいただきました。

イタリアはミラノ発の香りのブランドです。

こちらは、火も電気もいらず、そこに置くだけで空間を香りで彩るディフューザー。

ミッレフィオーリの基本ライン、「natural(ナチュラル)」シリーズの香りです。

ミッレフィオーリ
(公式サイトから画像拝借)

色とりどりできれいなボトル!

いくつもの香りが揃う中から迷いながらも選ばせていただいたのは「Green Tea(グリーンティー)」。ボトルの色がグリーンなのでわかりやすいかな。

・トップ:オレンジ、茶葉、レモンピール
・ミドル:ゼラニウム、ローズ、ラベンダー、バイオレット、セージ、ホワイトフラワー
・ラスト:セダーウッド、パチュリ

という香りのピラミッドを見て、グリーンティーに決めました。

サイズは3種類あって、容量により香りの持続期間が異なります。

Sサイズ:100mL‥‥2ヶ月
Mサイズ:250mL‥‥4ヶ月
Lサイズ:500mL‥‥6ヶ月

わたしが選んだものは、Mサイズです。

ミッレフィオーリ

今や懐かしいメロンソーダのグリーンを彷彿とさせるきれいな緑色のアロマリキッド。

木製のスティックを差し込むと、ぐんぐん香りを吸収します。時々スティックの上下を入れ替えると、より香りが広がります

すっかりリキッドを吸収しているから、見るからに湿った状態のスティック。

日々すこーしずつ量が減り行く様が、生花とそれを挿す花瓶を思わせる。なんだかイキモノっぽくて、そんなところも好き。

香りは、キャンディのような甘さを含んださわやかさです。

日本人の想像する「緑茶」ではなく、まさに外国人が想像するのではなかろうかという「グリーンティー」がチラリと顔をのぞかせます。

和風なしっとり感ではなく、開放的な明るさのあるイタリアンテイストです。気分が前向きになるようなグリーンティー。

開封してすぐの頃は、毎日玄関の扉を開けるたびに鼻の奥までGreen Teaの香りで満たされましたー。

日に日に鼻が慣れるのか最初の頃より香り方は落ち着いて来たかな。それでもふとした時にフワリと漂う香りが心地いい。

住居のニオイって、自分が気づかないうちに独特のものが染みついている人が多いと思うんですけど‥‥、ミッレフィオーリのおかげで、「良い香りの部屋の住人」を気取れます。笑

ファブリックケアを楽しめる「ランドリー」シリーズも興味あり!カーフレグランスもありますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました