今使っているマスカラ下地は、メイベリンです。
ドリームラッシュ フィルム マスカラベース
本当はエテュセのマスカラ下地を探していたんですけど、なかなか置いてある店舗に出会えなくて。ショップインでも聞いてみたところ、調べてはくれたんですけど、いつ入荷するかわからないとのことでした。
そこで、なんとなく目についたメイベリンに。
塗ると白くなる、よくあるタイプのマスカラ下地です。乾くと透明になりますが、速乾ではなく、少しだけ待つかな。
お湯で簡単に落とせるフィルムベースで、容器には”EASY OFF”の文字が。
事実、マスカラといっしょにお湯でゴソっとオフできます。1枚衣服を脱ぎ去るような取れ方が爽快。
エテュセに比べ、まつ毛への密着力が高い。コーティングの仕方が強力です。その分まつ毛への負担が気になるから(美容成分は配合されていますが)、楽に取れるのはありがたいね。
弾力のある「ラッシュキャッチコーム」は、ご覧のようにブラシの目が粗めで、まつ毛をとかしながら塗布できます。目に刺さると痛いよ。笑
透明になるまで待ち、まつ毛が乾いたことを確認してからマスカラを重ねると、カールキープ力はばっちり。マスカラがまつ毛に絡みやすくなるのでボリュームアップにもいいかんじ。
ただ、まつ毛が乾ききってからマスカラを乗せると、なんとなくイマイチです。まつ毛が固まってしまうので、マスカラの絡み力が落ちるんでしょうね。
だから、マスカラベースが8割ほど乾いた時点でマスカラを乗せてるよ。何パターンかトライしてみて、このくらいがわたしとしてはベストです。8割、という見極めが難しいですけどね。
カッチリまつ毛を上げてくれるので、時間がたっても下がって来ないところは、大きな安心感あり。
でもやっぱりエテュセをリピ。笑
コメント