フェイスラインよりキメに効果【クラランス リフト アフィーヌ トータルVセラム】

美容液

クラランス リフト アフィーヌ トータルVセラム

クラランスの有名美容液。

リフトアフィーヌと言えば、
さらに新しくなったトータルVと言えば、

フェイスラインをしゅっと引き上げてくれるリフトアップ効果が有名ですよね。

全世界で発売はされていますが、

顔の下のほうに水分や老廃物がたまりやすい特徴を持つアジア人向けに研究開発されました。

骨格の違いによるところも大きいようで。

今まで何度かリニューアルしていて、昨年さらにパワーアップ。

この1ヶ月ほど、スキンケアにランダムに取り入れています。

たまたまクラランスのお店の前を通りかかったときに話をしたBAさんと盛り上がり、成り行きで買ってしまった。笑

リフトアフィーヌは以前使用したことがあったので、肌に合わない不安はないかなと。

コクのあるクリームのようなテクスチャー

トータルVセラムは、ジェルの質感もあるようなクリームです。商品名は「乳液状美容液」。

軽やかと思わせてみっちりコクがある

香りはフローラル系です。時間がたつとほんのりフルーティっぽさもあるかな。

香りを吸い込みつつ、リラックス・マッサージ。

ぐーっと手の圧や体温を加える、ツボ押しのようなマッサージです。

クラランス独自のメソッド「オートリフティングマニュアル」に沿ってマッサージをし、セラムをなじませます。

商品といっしょにイラストでも解説されているので、簡単にセルフマッサージができます。

「各ポジションで約10秒間キープ」とあるけれど、わたしはそこまでじっくりはしていないかなー。

それでもなるべくはゆったりするようにしています。

爽快感はエタノール

エタノールの配合量が多いからでしょうか、なじませるとスーッと涼しい風が当たるような爽快感があります。

これ、引き締まり感あるわと錯覚してしまう。
あ、錯覚じゃない?
事実?笑

幸い、刺激なく使えています。

クラランスならではの植物パワーとしては、ワイルドジンジャー、カキ(=柿)などが引き締まりフェイスをサポートするとか。

キメが整う効果がある

なんとなくフェイスラインがもたついてるよーな‥‥なんて朝に投入しているトータルVセラム。

なじませたときは、フェイスラインがきゅっと引き締まったような感覚はあるけれど、1日を通して見ると、正直言ってそれほど大きな効果は感じません。

あご→耳下→首筋→鎖骨、というリンパマッサージのほうが、個人的にはフェイスラインきゅっ、の効果は感じます。

それよりも、肌のキメがきゅっと整うような感覚があります

メイク乗りがいいような気が。

トータルVセラムは、お守りのような、ね。「朝つけたんだから今日1日たるまず過ごせるわ!」て。笑

毎回スキンケアのたびに連投していれば、もっと効果はあるのかもしれませんね。

わたしのようにポツポツ使いでは、わかりづらいのかも。

とりあえず、50mLも入っているので当分なくなりそうにありません。

開封後18ヶ月以内に使い切りましょー、というマークがあるので、もちろんそれはクリアしまーす。

絶大なるハンドケア効果

全然違う使い方だろうけれど、

ハンドクリーム前の手の甲になじませるほうが実は好きでして。

キメが整って手肌がとてもきれいに見える!

個人的になのか、顔より手の甲のほうがキメ整い効果を実感しやすいという。

まったくベタつかないのに適度なしっとり感をキープしてくれるので、時にはハンドクリームなしでリフトアフィーヌだけで過ごすこともあるんですよ。

てことで、デスクの上に置いて、気づいたらぬりぬりしています。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました