
愛用の歯磨き粉、薬用歯みがき オーラパールプラス。
わたしが初めて使ったのは6、7年前で、それからけっこうな数を使いました。
オーラパールプラスは、風邪薬の「ジキニン」や敏感肌用化粧品「アルージェ」で有名な全薬工業さんが、8年もかけて開発した歯磨き剤です。
良いものを少しでもお値段抑えて提供したいという想いから、通販限定にしたんですって。
※2020年12月現在、こちらの商品は「オーラパール」から「オーラパールプラス」にリニューアルしています
薬用歯みがき オーラパールプラスの効果効能
※引用元:【オーラパールプラス】
こちらは、オーラパールプラスの10種類の有効成分の表です。
リニューアルし、トラネキサム酸も配合されました!
トラネキサム酸といえば、美白成分として有名。こちらを見ると歯ぐきの炎症に効果を発揮してくれるんですね。


歯の傷を埋めて、補修してくれます。
歯の傷と言っても、虫歯のことを指しているわけじゃありません。目に見えないほど、小さな小さなミクロの傷のことを指します。
このミクロの傷を埋めることで、歯の表面をなめらかにし、歯垢や着色汚れを付きにくくしてくれるのが、ハイドロキシアパタイトなんですねー。
歯の黄ばみをブロックし、ホワイトニング効果を発揮します。
他にも、薬用オーラパールプラスにはこんな効果もあります。
・エナメル質を補修‥‥エナメル質から溶け出したミネラルを補給
・歯を再石灰化→歯を強くし守る→むし歯になりにくくなる
・研磨剤フリー(不使用)‥‥歯を削らない
全方向から、歯と歯ぐきを強化するイメージかな。
実際に使ってみた感想

わたしの場合は、ずーっと継続して使っているわけではないのですが、「最近歯が黄ばんできたかなぁ」と感じたときにオーラパールプラスを投入すると、1本使い切るだけでも歯の黄ばみやくすみ感は消えます。
1本でこれだけ効果を実感できるんですもの、ずっと継続していれば、さらにすごいことになると想像できる!
歯の黄ばみ、コーヒーや赤ワインの着色汚れを本気で取り去りたいときは、2本3本と継続すればいいだけ。
タバコを吸う人も連続使用してみると良さそうです。
他にもオーラパールプラスの好きなところはいろいろあります。
・泡立ちが控えめ‥‥泡でごかまされない
・清涼感が控えめ‥‥口の中がスーッとしすぎない。でも、さっぱり感はきちんとあり
・歯がねばつきにくくなる‥‥口臭が気にならなくなる
といったように、お口の中の快適がキープできます。
オーラパールプラスと出会った最初のころは、価格を見て、お安くない歯磨き粉だなと思ったけれど、結局、ホワイトニングクリニックに行くよりずっとリーズナブルだって、今なら心底思う!
オーラパールプラスをお得価格で購入する方法
他社のホワイトニング系の歯磨き粉と比較したこの表がわかりやすいので、公式サイトからお借りしますね。(※2020年12月時点)
二重赤丸は有効成分です。
こちらの比較表を見ると、オーラパールプラスは内容が充実しているのに、お値段は良心的だとわかりますねー。
オーラパールプラスの場合、本気で歯のホワイトニングをしたい場合は、通販限定ならではの特典がある定期購入がお財布に優しいです。
割り引き価格で購入できて、毎回歯ブラシ2本付いてきます。
この歯ブラシがすごいんですよー。毛先にアパタイトとトルマリンが配合されていて、マイナスイオンのパワーで汚れを浮かせて落としてくれる優れもの!
それと、歯の色チェックシートも付いてきます。
自分の歯の色が世間的にはどのレベルなのか、一目でわかってしまうという‥‥。ちょっと怖いけど現実を知ることができる一品です。
薬用歯みがき オーラパールプラスは、歯の黄ばみが気になる方に、一度使ってみてほしい1本です。