髪に輝きを与えてくれるヘアケア剤「ヘアフィニッシュアップベール」。
見た目のさわやかさと、オルビスならではの良心価格に、1分と迷わずぽちり注文。
こういう髪にツヤを与えるタイプのものって未体験だったので、ワクワク楽しみに使ってみました。
ヘアフィニッシュアップベールはこんな商品
使う順番がおもしろいんですよ。
↓
トリートメント + ヘアフィニッシュアップベール
トリートメント剤が別ものになっちゃう!?というわけではなく、トリートメントの上からコーティングするアイテムなんですねー。
トリートメントに、スペシャル・ヘアケアを加えるという位置づけ。
また、シャイニーグロス成分を配合。髪1本1本の表面をコーティングするのでツヤ感がアップし、見違えるほど見た目も質感もぐんと美しいサラツヤ髪に仕上がります。
(公式サイトより)
そして、ヘアケア・アイテムとしては珍しい、無香料・無着色です。
好きなシャンプー&コンディショナーの香りとケンカしないところはいいかな。
使ってみた感想

とろり透明ジェルは、ゆるすぎず固すぎず髪にぴったり密着してくれます。
ヘアフィニッシュアップベールは、髪表面の保護や仕上がりの美しさに特化して作られたところがトリートメントとの違い。
トリートメントで髪を補修したのち、ヘアフィニッシュアップベールでラッピングして守ります。だから、トリートメント後のぺたっと濡れた状態の髪になじませる。
十分になじませたら、そのまま洗い流してOK。
髪表面を美しく見せるためのアイテムだから、髪の内側にはあまりつけず、前髪から後頭部、そして毛先全体へと意識的に塗り重ねるかんじ。

洗い流すと、髪がつるっつる。
すでにトリートメントをしてつるつるになっている髪に輪をかけてつるつるつるりん。
指どおりばつぐんで髪がやわらかい!
そして髪を乾かすと、本当にツヤが出ます。だからといって、何かに覆われてる感はまったくなく、むしろさらさら。
わたしの場合、ドライヤー直後よりひと晩眠った翌朝のほうが髪が落ち着いた状態になります。だから、翌朝の髪状態でヘアケアものは判断するのです。
翌朝の髪は、さらさらしながらもすとんとまとまっている♪
衝撃的とまではいかなかったけど、いつもより3割増ほどツヤも出てる♪
広がりやすい髪質なので、まとまった状態ってうれしくて!髪がまとまって落ち着くと、ツヤ感もアップして見えますもんね。
ヘアフィニッシュアップベールは、週に2~3回の使用でいいそうですが、毎日使ってももちろんOK。
そして、オルビスのサイトへのクチコミを見ると、とても評判がいいんですね。181件もクチコミがあるのもすごいー。
もとからノーマルヘアの方は、ほぼ確実に天使の輪が出現するみたい。傷んだ髪が落ち着いたという声も。
頭皮には付けないから、頭皮が弱っている時でも使えるのもいいです!
コメント