お気に入りの、レアナニ プレミアム アイブロウ。
PLAZAで購入したアイブロウペンシルです。
プチプラのアイブロウペンシルは、最近PLAZAで購入することが多いです。リピートしているものもあるけれど、アイブロウペンシルはわりとあれこれ試すほう。
店員さんにおすすめを尋ねたら、こちらを教えてくれました。
レアナニのアイブロウって、以前は1本で3役という商品だったみたいですね。それが、「4in1」に進化したそうでして。
見た目もロゴもオトナな感じにリニューアルしました。うん、こちらのほうが好み。

・パウダー
・ブラシ
・美容液成分
アイブロウコスメで美容液成分をアピールするって、珍しいですよねー。
1,450円というプチプラで美容液成分と言っても‥‥、と大して期待していなかったのですが、パッケージを見ると、保湿成分として、けっこうな数の植物エキスや植物オイルが入ってる!
保湿成分が多く配合されているわりには、とても落ちにくいです。いえ、落ちません!眉がなくなりません。
ウォータープルーフなので安心です♪
そして、使用手順は、

毛の少ないところを1本1本描き足すように。

そして、写真を撮り忘れましたが、付属のブラシで眉を整えてできあがり。

・ベージュブラウン‥‥ふんわり儚げな、黄色みのある明るめブラウン
・ウォルナットブラウン‥‥ハーフっぽい甘さの、赤みのある明るめブラウン・ナチュラルブラウン‥‥少し赤みのある万能美人色ブラウン
・アッシュグレイ‥‥クールで甘さプラスのグリーンっぽいグレー

だけど、PLAZAの店員さんがベージュブラウン推しだったものだから‥‥、はい、それにしました。

筆おろしで、初めてペンシルで眉の足りない所を描き足した時、「やっぱりナチュラルブラウンにすべきだったかも」という想いが頭をよぎりました。
ところが、パウダーの色みが少しだけ落ち着いているのね。これが、ふんわり色が乗るのにしっかりフィットし、意外にも印象を締めてくれる。
そういえば、PLAZAの方も、パウダーが優秀だとおっしゃってたな。
ペンシルで抜け感をつくり、パウダーでさりげなく締める。
絶妙な色合わせです。買って正解。


KATEは、極細以外に平たいタイプも好き。こちらは、レアナニとはいっしょに使わないな。
アイブロウマスカラは相変わらずヘビーローテーションです。
そして、ボビィブラウンのパウダーを使いたい時は、アディクションのアイブロウブラシで。
レアナニは、他のコスメもチェックし続けようと思います。