ツイッターやブログで気になっていた、国産オーガニックコスメ「琉白(るはく)」のトライアルセットを使ってみました。
オイル美容が好きなわたしにとって、琉白にはオイルケアも組み込まれている点に魅力を感じました。
琉白はこんなオーガニックコスメ
昨年から、沖縄の石垣島にあるANAインターコンチネンタル内のスパで採用された琉白。
もちろん現在も琉白のエステを受けることができますよー。そんなスパコスメをお家で使えるだなんて、無条件に気分が上がります。
琉白は、沖縄産のハーブである月桃を主役としたスキンケア。同じく沖縄産のクレイ、クチャも使われています。
琉白で使われている精油は、月桃の葉100kgからわずか30ccしか採れないという貴重なもの。
日本人の肌に合う「本物のオーガニックコスメ」を目指して作られました。
フランスのエコサート認証もクリアしています。月桃葉水のエコサート認定は世界初だとか。
「価格的に続けられるものを」というこだわりもうれしい琉白。
有機JAS認定の月桃葉、100%海洋深層水、クチャ、海ブドウ‥‥と、沖縄を文字通り肌で感じられるコスメです。
約1週間分の、お試しセットの中みはこちら。
【Web限定】琉白トライアルセット
・バランスローション 20mL
・デイモイストクリーム 6g
・ナイトリペアオイル 3mL
・泡立てネット
・クレンジングオイル
・ブライトニング美容液
使い切ったとしても肌に合わなければ返品できる「30日間返金保証付き」です。
このサービスは他社通販コスメでも付いている場合がありますが、ない場合もあるわけで。返金保証付きの文字を見ると、「自信あるなー。すごいなー」としみじみ感じ入ってしまいます。
返金してだなんて1ミリも思い浮かばないほど良かったですけど。
トライアルっていつも早く使い切ってしまいがちなのですが、一番早くなくなってしまう化粧水も今回は6日間はいけましたわ。
オイルはたった3mLと言えど、1回に使う量はわずか。しかも夜だけ使うオイルなので1週間以上使えます。ちなみに現品だと17mLで約2ヵ月分だそう。
琉白の使い方は、
夜:ローション→ナイトリペアオイル→デイモイストクリーム
と、シンプルです。
デイモイストクリームは「デイ」とあるので日中用っぽく感じますよね。UVカットができる、SPF・PA機能はありません。
カスタマーに電話をして聞いてみたところ、夜もオイルの後に重ねたほうが乾燥肌にはよりいいですよと教えてもらいました。
琉白 トライアルセットを使ってみた感想
月桃クリアソープは、枠練製法・エコサート認証・固形石けん、という条件では日本初の一品だそうでして。
月桃、アルガンオイルはじめ植物エキスがいろいろ配合されています。
クチャも入っているから、肌の汚れや油分の吸着力が期待できますね。
さっぱり洗い上げてくれるソープです。汗でベタつきやすいボディも洗ったところ、すべすべ肌に。
優しい泡立ちで、肌が乾燥しない。冬だともしかしたらわたしにはさっぱりすぎるかも?今は夏だからちょうどいいさっぱり加減ですね。
ローション、朝用クリーム、夜用オイルはどれもとても良かった!
3つともまず香りがいいし、テクスチャーが好きでした。
いかにもオーガニック、という植物の香りあふれるものも好きですが、琉白はさりげないの。ほのかなのにふわっと癒される香り。その香りの謙虚さにまたグッときたりして。
一番人気だという月桃バランスローションは、使って納得。
少しだけとろみのあるタイプで、肌への浸透力がとても高いです。しかもごく自然にすんなり入って行く。
ベタつかず保湿力もあるので、これなら重ねるスキンケア数なんて多くなくてもいいわと素直に思えました♪ローションだけで肌色が明るくなると感じたのも気のせいじゃないよね!?
たっぷりコットンに含ませてローションパックをすると肌がうるうる水分で満たされそう!
朝はこの後、月桃デイモイストクリームでフタをします。
このクリームがこれまた良くて。フタの役割をしっかり果たしつつスイッと肌にしみ込むような感じで。
朝は朝で重くなく、夜は夜で物足りなさを感じない使い心地のいい一品。
オリーブ、ホホバ、アルガン、シアなどのオイル配合で夏の乾燥から肌を守ります
月桃ナイトリペアオイルは、ローズヒップ、ザクロといったエイジングケアコスメで見られる成分を筆頭に、月桃、フランキンセンス、ローズマリー、マヨナラの香りで、甘さを抑えてすっきりスパイシー。
安眠に導く香りが、ものすごく心地よいです。
ローション、クリームに続きこれまた浸透力の高いオイルです。
重くないので、夏だから‥‥とオイルを敬遠する人でも無理なく使えるんじゃないかな。
保湿の膜を取り戻してくれるようで、夏枯れ肌に効果を感じましたわ。
ちなみにわたしは年柄年中オイル美容が好きです。ここでひとつ、オイルを使ったスペシャルケアをご紹介しますね。
①たっぷりのオイルでマッサージをする
②その後、洗浄力の強くない洗顔料で洗い流す
(③冬なら、蒸しタオルで拭き取る)
たったこれだけで、肌にムチッとハリが出ます。
ポイントは、オイルをたっぷり手の平にとること。こぼれそうなくらいで、摩擦が起きないくらいの分量が理想です。
季節に合わせたオイルケアを楽しみます。
琉白のナイトリペアオイルもスペシャルケアとしてマッサージに使うといいそうです。
トライアルセットの分量では少なくて無理ですが、きっとお肌のハリと透明感がアップしそう。
琉白は、ライン使いすると、朝、とてもメイク乗りのいい肌にります。キメが整い保湿力を閉じこめる肌になる。
数日しか使っていないけれど、肌を良い状態へ導いてくれそうなオーガニックコスメで、とても気に入りました。
「肌の機能を、自然治癒力で蘇らせてみませんか?」という言葉がパンフレットにありました。琉白を使えば叶いそう。
詳細はこちら▶ 琉白トライアルセット
コメント