洗顔フォーム恐怖症のわたし。
しっかり泡立つほど乾燥しがちなものが多くて‥‥。
そんな困った肌でも大丈夫なのが、クレ・ド・ポー ボーテ ムースヴィサージュ タンドルSです。
乾燥しない洗顔フォームを探している人におすすめの一品。
ムースヴィサージュはこんな商品
ムースヴィサージュは2種類
・タンドル:しっとりなめらか(こちらしか使ったことはありません)
・フレーシュ:さっぱりつるつる
・保湿成分配合・・・アセチルヒアルロン酸Na、グリセリン
・角層表面クリア成分配合
・紫外線や乾燥によりダメージを受けた肌の毛穴やキメを優しく洗いあげる
・皮脂や不要な角層の表面などをすっきりと取り除き、くすみのないなめらかな肌に導く
ムースヴィサージュ タンドルSの感想レビュー
泡立てネットを常用しているので、ちよっとの量でも十分泡立ちます。規定量は、チューブ1cmしぼり。
1cm足らずでも泡立ちはかなりいいんですよ。
いつも泡立てネットを使うから、使わない時の泡の立ち方はわからないけど、ちゃんときめ細かい泡ができるはず。
固すぎない適度な弾力のふわふわ泡。
そのあとのつるつる肌を知っているから、顔に乗せて広げるのが至福の時間です。
そう。
洗い流すと、ワントーン明るいむきたて卵肌!
時にはツートーン明るかったりもするんです。・・・どれだけくすんでるのわたし。
そして、お肌に弾力が生まれ、しっとり。
ムースヴィサージュ タンドルに会うまでは、乾燥しない洗顔フォームなんてあるの?と思っていたけれど、完全に先入観を崩されました。
泡がたっぷりだから、わたしは耳も首もデコルテもうなじも洗います。
アガります。夜のお風呂場で鏡見ながら、気分アガります。
洗顔料は、ほぼ夜しか使いません。クレンジングだけで、洗顔料を使わないこともしばしば。
だから、ムースヴィサージュ タンドルのコスパはばっちりです。5000円が安く思えるほど。
実はアットコスメでもロングランの人気者なんですよ。さっきチェックしたら洗顔フォーム部門で第6位。
目立って話題にはならないムースヴィサージュだけど、1度使ったらリピーターになりやすい洗顔だと思います。
デメリットを見つけられない。
しいて言えば、脂性肌さんはタンドルではなくフレーシュのほうが良さそうってことくらいかな。
ぜひクレ・ド・ポー ボーテのカウンターでサンプルをもらってみてください。
コメント