ポーラ ホワイティシモから3月4日に新製品が出ました。
薬用フォーム ディープ クリア
洗い流すタイプの美白泡マスクです。
スリムでさわやかなブルーが素敵。
角質ヘドロ!?
今年ポーラが新たに打ち出して来たキーワードは「角質ヘドロ」。
美容には程遠い「ヘドロ」という衝撃的なキーワード。
↓
それは、角層細胞のメラニンやたんぱく質が紫外線を浴びて酸化し、ヘドロのようにへばりついているから
↓
この「角質ヘドロ」が美白ケアを妨げている
↓
そんな肌には、「与える」ケアではなく、まずは「ながす」ケアで不要な角層をすっきり落とす必要がある
というのが、薬用フォームディープクリアです。
この説明には納得なのですが、今回購入に至った理由はもっと単純でして。
久しぶりに泡コスメが使ってみたかったから(・∀・)
うん。
実はこれが一番だったの。
単純すぎ。
泡パック&洗顔というアイテムは、DEWスペリア とエスト が思い出深いです。
どちらも、容器をシャカシャカ振って、ムシュっとムース泡が出てくるタイプでした。
使用方法
1回に出す量は、大きめのマスカット1個分くらいが目安。
これで、約30回分使えるそうです。
毎日使うものではなく、3日に1度で十分だそうなので、3ヶ月分。
ふだんはいつもの洗顔料を使って、3日に1度フォームディープクリアに置き換えるという使い方。
ポーラのエステの担当者さんにいろいろ説明は聞いたのですが、ポーラお客様フリーダイヤルに電話していくつか質問してみました。
そうしたら、エステティシャンさんとは違う解答が返ってきたのでご紹介しますね。
エステティシャンさんは「泡を顔に置いたら放置して、30秒くらいで洗い流せばいいですよ」とのことでした。
そして、夜のクレンジング後、ふだんの洗顔料代わりに3日に1度使ってくださいね、と。
朝使ってもいいんですか?と聞いたら、「うーん、いや、夜がいいですね」と。
電話では、
・泡を3~5分放置して、その後クルクルと軽くマッサージをしてから洗い流す
・3日に1度、朝も夜も使っていい
とのこと。
こうなったら自分で試すしかない。
とりあえずお二方の説明を統合して、
・夜クレンジング後に3分ほど置いて軽くマッサージしてから洗い流す
という方法を実践してみました。
使った感想
パック中、ピリピリ刺激はありません。
泡に包まれているのがただただ心地良い。
ちょっぴりだけスーっと清涼感もあってさわやか。ほんっとにちょっぴりね。
30秒だとさすがにくすみ抜けは感じません。
3分パック後、軽くマッサージをすると、洗い流した後の肌がワントーン明るくなります。
キメも整い、肌にハリが出ます。
つまり、パック&マッサージ、という2つの組み合わせによって、肌効果が生まれます。
泡を乗せたままマッサージしても、泡はまったくまったく消えないの。
真っ白な生クリームのように顔に密着。
朝使うと、肌がクリアになり、その後のスキンケアも気持ち良く肌に入って行くかんじ。
ただ、どちらかというとさっぱり仕上げなので、真夏の汗や皮脂ドロドロの時はいいけれど、今だとまだちょっと保湿性が足りない感じもしなくはないかな。
夜使うと、クレンジング後のぬるつきをきれいに取り去ってくれます。
紫外線を浴びて酸化した角質ヘドロを取り除くのが目的なわけだから、やっぱり夜使うのが理にかなってるね。
その日の汚れはその日のうちに。
ポーラのカタログには、
・白玉のようなもちもちの泡
・濡れた肌でもへたらない高密度の泡
・洗い流すと、明るい透明感としっとりやわらかな感触
とありまして。
わたしが強く共感できるのは、1つめと2つめ。
稀に見るかたい泡!
高密度どころじゃない弾力性。
もはやこれは固形物?
泡のかたさをレポート【硬貨を差し込んでみた】
プシュっというより、モワっと出て来る泡は、逆さまにしても落ちません。
まだやってみてないけど、お湯に浮かせられるくらいなんだって。
1円玉を刺してみたところ、泡はビクともせず余裕だったので、
10円玉も刺してみた。
重みで沈んだけど、倒れる気配はなし。
なんて頑丈な泡。
半信半疑だったけど、本当に濡れた手でも使えます。泡が水分によってショワショワ弱まることがないのがすごい。
クレンジング後の濡れた手に泡を取り、濡れた顔に広げて行きます。それでも泡は落ちて来ない!
きれいに顔中泡で埋め尽くすことができちゃいます。
朝使うなら、乾いた肌に乗せてOK。
バスルームで3分といったら、蒸気や汗で流れ落ちて来そうなものだけど、それでも泡は余裕たっぷり顔に密着しているの。
泡パック好きとしては大満足!
効果
ホワイティシモの美白成分が濃密な泡によってぐぐっと浸透してくれるそう。
だから、その場でくすみ抜けを感じなかったとしても、角質ヘドロ化対策はちゃんとされているみたい。
保湿効果は特に感じませんが、乾燥するわけでもありません。
エステのBAさんも、保湿はしませんねーって言ってました。
3ヵ月使うことで角質ヘドロを貯めこまない肌になれるのなら、夏へ向けてちょうどいいお買い物だったかなと思います。
真夏に使うのにもちょうどいいですよね。
泡の質が良すぎるから、3日に1度が楽しみで楽しみで!