愛するシャネルコスメ【リップグロス編】。
限定コスメや廃盤コスメなど、店頭ではもう購入できないものばかりですが、その美しさをここに残しておきたいと思います。
皆さまにとって懐かしいシャネルコスメがひとつでもあればうれしいです!
目次でお探しくださいませ。商品名をクリックすると、そのコスメへ飛ぶことができます。
シャネル ルージュ ココ グロス #762 ハートビート
こちらの記事をご覧ください。
シャネル レーヴル サンティヤント #194 クレイジーフューシャ
こちらの記事をご覧ください。
シャネル レーヴル サンティヤント #188 サニー
2014年 夏
グロスの名前は「サニー」だなんて、まさに夏そのもののビタミンカラー。
太陽の光がたっぷり降り注いでいるかのような、元気なオレンジです。
ショッキングオレンジに見えなくもないですよね。実際そうなのです。グロス液そのものを見ると、蛍光っぽさをも感じさせるオレンジ。
ところが、いざ唇につけてみると、自然すぎるほど自然になじみます。
ノンパールでクリアな発色。しっかり色を乗せるというより、ツヤとほんのり血色をプラスする1本。
オレンジ色の血色ってかわいい。オレンジを絞ってしたたる汁のようなジューシーさが、元気になる!大人がたじろがないオレンジ色なところがこれまた良いわ。
ほんの少しだけピンクが混ざっているような。良い意味でオレンジオレンジしていないので、すごーく使いやすい色。
シャネル アクアルミエール グロス #88 ピンク ピヴォアン
こちらの記事をご覧ください。
シャネル レーヴル サンティヤント #178 ソナトゥ
2014年 春 Collection Notes de Printemps「春の調べ」
#178 SONATE(ソナトゥ)は、「1本で使える赤っぽい色のグロス」ということで即決でした。
とは言っても、赤というより明らかにピンクにも見えるし、ナニイロと断言しにくい、なかなかユニークな色。
ピンクっぽさもあり、スパイス的にコーラルの要素も持っている、赤なのにただの赤じゃない赤。ややこしいですね笑
色そのものの美しさが際立つノンパール。主張のある色だから、ノンパールじゃなきゃというかんじもしますね。
いろいろな使い方ができる1本でして。
・リップブラシを使い単色使い→シアーながら血色ある唇に
・ベージュの口紅に重ねる→#178 ソナトゥの赤みはかなり消され、落ち着いた発色に
・赤みのある口紅に重ねる→#178 ソナトゥは唇の中央にだけポンポンと。唇が立体的に見え、赤みが引き立つ
少し時間がたつと体温となじみ、赤みのあるベリー系ピンクといったかんじ。
華のあるカラーで、大好きな1本。
※2本比較画像は、【左】#149 ナッカー【右】#178 ソナトゥ
シャネル レーヴル サンティヤント #149 ナッカー
こちらの記事をご覧ください。
シャネル レーヴルサンティヤント #142 ピンクティーザー
こちらの記事をご覧ください。
シャネル アクアルミエールグロス ♯68 キャンディグロウ
こちらの記事をご覧ください。
※送料無料キャンペーンもけっこう実施してるので
メルマガ登録するのがおすすめです
コメント